田園プラザの楽しみ方
ファーマーズマーケット
地場産採れたて野菜と旬の果物
川場村内でとれた新鮮な野菜や果物が沢山。中でもブルーベリー(7月初旬~8月初旬)、トウモロコシ、ブドウ、リンゴ(9月~11月)、いちご(12月~5月)は人気商品で す。
他にものむヨーグルト、アップルパイ、川場ビール、フレッシュチーズ等の自社商品や川場の伝統工芸品も取りそろえております。
PICK UP

【期間限定】店頭試食販売のご案内♪ 黒潮町缶詰製作所
2025年7月12日(土)~13日(日)の2日間限定で、川場田園プラザ・ファーマーズマーケット前にて店頭試食販売イベントを開催いたします。アレルギーのある方も、そうでない方も、誰もが安心して「おいしい」を楽しめる缶詰を、ぜひこの機会にご試食ください。
販売商品は「カツオと筍のアヒージョ」「カツオの和だし生姜煮こごり風」「鰹と海鮮たっぷりの土佐流・玄米パエリア」の3種。
黒潮町缶詰製作所では、特定原材料8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)不使用の缶詰を製造しており、工場内への8大アレルゲンの持ち込みも原料レベルから完全に禁止しています。震災時に食物アレルギー対応の非常食が足りなかったという実体験の声を受け、「誰でも食べられる」安心・安全な備蓄食として開発しました。ぜひ会場にて、黒潮町缶詰製作所の想いとこだわりを込めた缶詰を味わってみてください。皆さまのご 来場を心よりお待ちしております。
(2025/07/05更新)

【期間限定】店頭試食販売のご案内♪ 沖縄うるま船団丸
2025年7月12日(土)~13日(日)の2日間限定で、川場田園プラザ・ファーマーズマーケット前にて店頭試食販売を実施いたします。ご紹介するのは、沖縄県うるま市勝連地域で採れた「極早生(ごくわせ)もずく」。透明度の高い海と豊かな陽光、理想的な水深と広大な漁場がそろった、もずく栽培にとって最適な環境で育まれたこのもずくは、3〜4月にしか採れない希少な“早摘み”。ぷりぷりとした食感が特長で、「これまでのもずくの概念を覆す」と言われるほど。もともとは地元だけで流通していた希少な「生きたもずく」を、漁師たちの情熱と努力によって全国へ届けられるようになりました。その背景には、10ヶ月以上かけて育てられたもずくを、台風や荒波といった自然の脅威と闘いながら、命綱一本で海底に潜って収穫するという命がけの漁があります。空気を送るホース1本を頼りに、サメや高波の危険と隣り合わせで漁を続ける漁師たちの想いが詰まった「生粋もずく」。この機会に、沖縄の海の恵みをぜひご試食ください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
(2025/07/05更新)

とうもろこし
大人気‼「とうもろこし」の入荷が始まりました。
ゴールデンコーン(黄粒種)
【恵味】【サニーショコラ】【恵味ゴールド】【ゴールドラッシュ】【ミルキースイーツ】
シルバーコーン(白粒種)
【雪の妖精】【クリスピーホワイト】【ピュアホワイト】【ホワイトショコラ】
などが代表的な品種です。
(2025/07/01更新)
3本 ¥750(税込)

川場村産「ブルーベリー」
川場村産ブルーベリーが実りました。
昼夜の寒暖差が大きいため甘みがギュッと凝縮されているのが特長。
朝摘みの完熟ブルーベリーを是非ご賞味ください。
(2025/07/01更新)
250g ¥450~(税込)
500g ¥900~(税込)
インフォメーション
店名 | ファーマーズマーケット |
---|---|
運営 | ㈱田園プラザ川場 |
電話番号 | 0278-52-3712 |
営業時 間 | 7月~11月の営業時間 【平 日】9:00~18:00 【土日祝】8:30~18:00 無休 (2025/07/01更新) |
定休日 | なし |
お支払い方法 | 現金・下記のキャッシュレス決済に対応 |
主な取扱商品


のむヨーグルト
田園プラザかわばにあるミルク工房で1本1本丁寧にボトル詰めされているのむヨーグルト。
150ml ¥160(税込) 900ml ¥700(税込)

季節のくだもの
7月初旬~8月初旬
川場村の生産農家の皆さんが、毎朝新鮮なブルーベリーを店頭に並べます。
9月~1月下旬
川場村は知る人ぞ知るりんごの名産地。あかぎ、陽光、新世界、ふじ、ぐんま名月など。プラザ近くにも、多数のりんご園が 有ります。
1月下旬~5月初旬
川場村に新しく誕生した「森林(もり)のいちご園」で、豊かな自然環境と最新の栽培管理施設を駆使して栽培された「いちご」です。
※主な栽培品種「やよいひめ」&「紅ほっぺ」

採れたての野菜
地場農家のみなさんが作った新鮮な野菜。珍しい野菜は、わざわざ遠くから買いにいらっしゃるほど。 朝採りの野菜を是非食べてみて下さい。